

地域連携部について PATIENT REFERRAL
地域連携とは
「地域連携」とは、地域の医療機関や施設などがそれぞれの役割を専門化・分担し、円滑な連携を図ることで地域住民の方々が住み慣れた場所で安心して継続した医療・介護を受けられることをいいます。
地域連携部では、石橋総合病院における地域連携業務を円滑に行うことを目的として設置されました。
また、総合病院であるメリットを活かし、地域連携部が中心となって院内の各診療科・部門との連携も積極的に行っています。
石橋エリアの医療関係者・地域住民の方々に、安心して当院をご利用していただけるよう、努力精進します。
地域連携部の役割
1. 地域との連携
- 医療機関・施設からの紹介調整
- 紹介検査
- 退院、転院の調整
- 各種問い合わせの対応
- 医療機関、施設への訪問
- 広報誌の発刊
2. 患者さん、ご家族からの各種相談
- 入退院に関する相談支援
- 福祉制度についての紹介、手続きの支援
- 医療、看護、介護についての相談支援
- 経済的問題に関する相談支援
3. その他
- 病床管理
- 地域医療連携会議、パス会議への出席
- 急性期病院への退院後の経過報告
- 紹介元医療機関へ患者さんの状況報告